カテゴリー
コンサルタントの世界

経営コンサルタントの仕事獲得

経営コンサルタントの仕事獲得については、まさに営業力が重要になる。経営コンサルタントの中で最も重要な能力は営業力だといっても過言ではない。最近活躍している経営コンサルタントは、マーケティング力に優れている人が多い。

経営コンサルタントとして活躍するに際して、最も難しい問題は仕事の獲得である。どうやってお客様=クライアント企業を獲得するのか?ここが最も難しい。

中小企業診断士などの資格を持っているとすぐに顧客が見つかると言うように錯覚している人も多いようだがそれは誤解だ。確かに、中小企業診断士という資格は国で唯一の経営コンサルタントとしての国家資格である。経済産業省が経営コンサルタントしてお墨付きを与えてくれるということは間違いない。

一方、中小企業診断士には「独占業務」がない。社会保険労務士や税理士などにはその資格を持っていないとできない仕事がある。これを独占業務と言う。

残念ながら中小企業診断士にはその独占業務がないのだ。

であるから、経営コンサルタントは基本的に誰もがなることができる。明日から、あなたの名刺の肩書きに「経営コンサルタント」と書いても、それは決して間違いではないし、何の問題にもならない。経営コンサルタントと言う職業は、行ったもん勝ちなのだ。しかし、仕事が取れるかどうかはまた別の話だ。

従来までは、中小企業診断士の資格を持っていると、公的機関から結構仕事の依頼があった。しかし、最近では予算縮小の影響を受けて、公的機関からの仕事は激減している。

結果的に、年金診断士と揶揄されるように、高齢の中小企業診断士先輩方は、年金で生活しているというレベルになっている。

結局、営業力がなければ経営コンサルタントとして成功するのは難しい。営業力があれば、実力はそれほど関係ない。

その理由は、「依頼しない限りそのコンサルタントの能力は分からない」からである。仕事を依頼するときは、基本的にまだその人から業務の提供は受けていない。だとすると、その人のコンサルとしての能力が本当に優れているのかは分からない。

にもかかわらず、依頼をするということは、結局は実力的なものが尺度になるのではない。ここに、経営コンサルタントの仕事獲得の秘密があるのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA